【EVENTレポート】FISHING VIBEZ vol.14 in 大阪 小島養漁場
9月20日に大阪と和歌山の県境にある小島養漁場で行われたアジングゲーム大会の様子をお伝えします!
アジを対象魚とするこの大会は、IRIE FISHING CLUB、MAG BITE、JUNGLEGYM、が共同で開催。
37名の参加者とゲストが集まりました。
最近は気温も落ち着いてきて、秋が来ているような気候になってきました。
大会前日までは雨が降り、当日も予報では雨が降るかもしれないといった曇り空でかなり風の強い1日。
ただ昼間は日差しが強い時間帯の方が多く、かなり暑くなりました。
さて、肝心のアジはなかなかサイズを出すのが難しいようですが、腕の見せ所です💪
受付、開会式を終えると早速釣行スタート!
群れているアジは結構見えていましたが、かなりの強風でかけるのがかなりの難易度。
さらに豆あじのあたりをとるのに、皆様なかなか苦戦しておりました笑
難しいが、食わせるのにかなりゲーム性があり楽しいのがアジング、あっという間にタイムリミット。これはミリ単位の戦いになりそうな予感です。
外道ではサバなどが少し混ざったようですが、検量と表彰にまいりましょう!
検量終了、それでは表彰です!
まずはKIDSの最後まで諦めなかったで賞ということで姉妹にキャップをプレゼント。親子でなかなか難しいアジング大会に参加していただいたき、ありがとうございました😊
続いて、外道賞
キタイさん、カマス26,5cmでした!
数釣り賞
ヒラタさん、6匹での入賞でした!
ここで第3位の発表なのですが、、、
なんと釣り上げた最大サイズが19,5cmが同率、2匹目のサイズも13,5cmでこれまた同率、さらに釣り上げたアジの数も同じ、、、ということなので!
3位の景品をジャンケンで分け合ってもらうことにしました!
ジャンケンでも5回ほど連続であいこを出すほど息のあった2人が入賞です笑
マスダさん、ヨシヤマさん、おめでとうございます!
続いて第2位!
イケダさん、21cm、おめでとうございます!
そして第1位!
ヤマワキさん、21,5cm!
2位とはなんと5mm差での入賞でした、おめでとうございます!
表彰は本当にミリ単位の戦いになりました🔥
そして恒例のジャンケン大会へ✌️
小嶋養魚場の利用権も中島さんのご好意でジャンケン争奪戦!
これにて大会終了。
大会ご参加された皆様、および大会運営にサポートいただいた皆様も誠にありがとうございました。
また、今回共同開催していただいたMAGBITE、JUNGLEYM と私たちIRIE FISHING CLUBは、日ごろから皆さんが釣りを含む生活の中での楽しい思い出に少しでも貢献できればと思いながら新しいアイテム、釣具、アパレルの開発と研究をしていますので、今後とも皆様のご支援よろしくお願い申し上げます。
それではまた次の釣行会でお会いしましょう👋
海洋釣り堀 小島養漁場
072-495-5175
http://kojima-fm.jp



































