
【釣行レポート】東京湾マゴチキャスティング&タイラバ
久しぶりに東京湾に出船。
今回は最近入社したIRIE FISHING CLUBのALEN含む、若手”SNIPER BOYZ”4名を引き連れ、今盛り上がっているマゴチと真鯛を狙いに行きました。
当日は風もなく絶好の釣り日和、ただし若潮だったので潮の動きがどうなのか?とりあえず私の知る実績ポイントに船を走らせました….
ポイントは下潮の当たるかけ上がりのシャローエリア。
ポイントに着くと私の合図で”SNIPER BOYZ”たちは、思い思いのワームをキャスティング。
すると、いきなりヒット!
竿が、マゴチ特有の頭を振る感じでしなっています。
上がってきたのは本命のマゴチ!!!
幸先の良い感じでスタート。
他にも当たりがポツポツありますが、のらない…
船を流しかえると次に上がってきたのは、本命ではないですが良型の”ホウボウ”
これは嬉しい
当たりがあるのは地形変化が少しある、かけ上がりでした。
魚探で魚がいそうな場所をくまなく探っていきます。
すると他の”SNIPER BOYZ”たちにも次々にヒット!
一番釣る”SNIPER BOYZ”のロッドワークを見ていると、上手い。
釣れる秘訣はこれだなと感じました。
後のALENの顔ったらw 今のところエイしか釣っていませんw
それから、船上でカップラーメンを食べたあと潮変わりするタイミングでタイラバへ
久々のタイラバなので、実際どこに真鯛がいるのか全くわからないまま適当に船を流していくものの全く皆無……
これは参りました。
そこで心強い先輩に連絡をすると、丁度タイラバをしているという事ですぐに合流させていただきました。
私の思っていたポイントとは全く違うポイントで、正直驚きでした。
すでに先輩は2枚真鯛を釣っていて期待大
潮もいい感じで流れていて、これから”時合いだよ”とアドバイスをいただき、そのポイントをドテラで流しながら巻き巻きしていると、各自に当たりが。
しかし乗らない???
少し、深いラインを流し直して行くと….いきなり”SNIPER BOYZ”のロッドが叩き出した、これは間違いなく真鯛の叩き方!
慎重に巻き巻き…
なんとしても釣ってほしいので、私も船を魚の方に動かしながら巻いていくと50以上ある綺麗な真鯛が!!!!
これは嬉しい!
久々の真鯛と対面。
船上では、どういう風にして食べるなど話は弾みます。
みんなも釣りたい、そんな期待を胸にすぐに他の”SNIPER BOYZ”にヒット
巻き巻き巻き… 上がってきたのは、雄の真鯛
その状況を確認した先輩の船も連続で4枚真鯛を釣り上げていました。まさに時合い。
しかし、船の燃料を入れないといけないので私達はここで納竿。
結果マゴチ4匹、ホウボウ1匹、真鯛2匹、あとは巨大エイと良型のサバとまずまずの釣果で久々の釣りを楽しみました。
いつもですが、先輩には感謝。良い情報ありがとうございました。